Skip to content

事前教示回答事例(品目分類関係)詳細

穀物調製品


登録番号

123001183

処理年月日

2023年6月27日

一般的品名

穀物調製品

税番

1904.20.300

貨物概要

小麦ふすま、穀物のフレーク、ライ小麦、きび、穀粉等を混合したもの  製法:(穀物のフレーク)小麦、ライ麦、大麦→粉砕→ふるい①→蒸気加熱→ローラーがけ(フレーク)→ふるい②    (穀物ミール)ライ小麦、スペルト小麦、玄米、オート→混合→粉砕→ふるい③→ふるい④    穀物のフレーク、ミール及びとうもろこしミール等を混合→ふるい⑤→包装  原料:小麦ふすま、ライ麦、大麦、きび、小麦、オート、ライ小麦、ひまわりの種、スペルト小麦、キヌア、玄米、とうもろこしミール、ごま  性状:不規則な形状の穀物の混合物  用途:ベーカリー生地製造原料…


出典 :「事前教示回答事例」 (税関ホームページ) (https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J1/23/J12300493.htm) を加工して作成